2014年12月24日水曜日

【質問】 質問にお答えします! その10

さてさて、連日のブログ更新は久しぶりです。先月に行われたクリエイティブカンファレンス2014で質問時間内に質問できなかった方々から、いくつか質問を頂いているのでお答えしたいと思います。

それでは早速!!!

38.講演中、結婚を機に海外で働こうとおもったというようなことをおっしゃっていたとおもうのですが、私の感覚だと、結婚をすると安定をもとめてむしろ日本ではたらくという選択をするのでは?とおもったのですが、その辺はどういった動機、心境で海外転職を目指したのでしょうか?
ごもっとな意見だと思います。ただ、当時は結婚して第一子を授かって、家族との時間という物を一番大事にしていました。今もそうですが、当時の労働環境ではワークライフとファミリーライフのバランスが仕事に偏りすぎていて、家族との時間をあまり持てなかったのが一番の理由です。もう一つ大きな理由としては、僕自身、やはりレベルの高い環境で働きたい!という思いが非常に強く、最終的に海外就労を決意しました。その時点で安定という生活は、僕の頭にはなかったですね(^^;
他にも理由がない訳ではありませんが、一番大きな理由としては、この2つの理由が自分の中での海外就労の決め手になりました。

39.日本→国外への転職活動では具体的にどのようなことをされたのでしょうか?採用サイトから正面きって応募したのか、あるいは知人の紹介か?など。
基本的には各プロダクションのWEBを巡回して、募集が出ていれば募集する感じでした。その他にも応募用ではないですが、各スタジオがどんな職種を募集しているのか?というリサーチのためにCriative headsなども使用しました。 鍋潤太郎さん著書「ハリウッドVFX業界就職の手引き」なども購入して知識を増やしました。僕にとって初めての海外就労だったAnimalLogicの時は、通常の手順でWEBより応募して採用されました。Dr.Dの時は知人を通じての応募でした。DoubleNegativeの時は、通常の手順でWEBより応募しました。一番採用される確立が高いのは、知人を通じての紹介だと思います(僕の経験から)
 
40.海外でも不況は同じで、なるべく人を減らしたいというような風潮があると知人の海外就労者から聞いたので、何かしらの戦略がないと海外転職も厳しいのではとおもったためです。
海外就労は何を目的に海外就労を目指すか?各個人の環境、おかれた状況で異なります。例えば家庭を持っている場合は、今後の海外就労は非常に厳しいと思います。家庭を持っていても、すでに国外で働いている方であれば、状況も異なりますが、これから妻帯者で日本から海外に出る(ハリウッド映画限定)場合は、状況的に非常に厳しいと思います。逆に妻帯者でも子供がいない、もしくは独身者であった場合は、状況はそれほど難しくありません。ただ、どちらの場合もフルタイムでの雇用は非常に少ないでしょうし、ショートタームでのプロジェクト契約が主流ですので、海外就労に何を求めるか?で各個人の状況は変わってくると思います。


41.Mayaをやっていてレベルアップするために自分でいろいろ触っているのですがなかなか上手くいかずどうすればよいか考えています。もしよろしければ北田さんのご意見ををお聞かせいただけましたら幸いです。
これは僕の個人的な経験に基づく話ですが、いきなり答えを求めるのではなく、自分なりに試行錯誤する事が大事で、解を得るために、どういったプロセスを経たかの方が重要です。自分で試行錯誤することで得られる知識は非常に多いです。自分で考えて、自分で納得するまで試行錯誤を繰り返す以外、方法はないと思います。。。。お役に立てず申し訳ありません。

42.カンファレンスのプレゼントはなんだったのでしょうか?
とあるプロジェクトのクルーTシャツと粗品でした。

43.プロダクションやプロジェクトにも左右されるとは思われますが、海外の仕事のクオリティラインは、スクエニに比べるとどれくらいのレベルでしょうか?
これは非常に難しい質問ですね。実写系VFXとフルCGアニメーションでは、ゴールもプロセスも異なるので、、、比較自体が難しいです。ただアセット(モデリング、テクスチャー、質感設定) という部分に限れば、それほど大きな差は感じませんでした。ただ、プロセスに関しては全く違います。モデルの作りこみもプロジェクトや作品のテイストで異なります。ただスクエニ(VW)のアセットは世界基準で見ても非常にクオリティは高いと思います。

44.北田さんが海外でお仕事をされた中で、一番嫌だったなと思われた作業などありましたら…
嫌という作業はあまりないのですが、しいて言うなら瓦礫の作成は、非常に精神的に厳しいですね。特にそれを何ヶ月も続けるのは精神衛生上、非常にタフな作業でした。。。。
あとはプロジェクトのマネージメントがグダグダになるプロジェクト、コーディネイターのマネージメントが上手く回しきれていない時などは、 作業に集中できないという意味で、あまり好ましい状況ではないですね。ただ、プロダクションレベルでコントロールできない部分も多々あるので。。。。

45.海外に出る前に、これだけはやっておいた方がいい事など有りましたら教えてください!
うーーーーん、あまり思いつきませんが。。。。英語力ではなくて、コミュニケーション能力は大事です。自分の意見を他人に伝える方法や、相手の主張を理解する能力は必要に迫られると思います。英語が流暢に話せるという以外での、コミュニケーション能力は必要だと思います。

以上ですね!!!他にも何かしら質問ありましたら、お気軽にメールフォームよりお問い合わせ下さい。お答えできる範囲で、お答えさせていただきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿