2010年5月12日水曜日

【その他】 いまさらですが自己紹介 その1

こんばんは、北田栄二です。プログの冒頭で自己紹介すべきところをフライング気味に会社紹介や海外生活の情報を先走ってしまったので、本日改めまして自己紹介させていただきます。

CGの出会いから現在までの僕の生い立ちを2部構成で紹介できればと思います。
業界を目指している専門学生や海外を目指している業界人の人の参考になれば幸いです。
決してはじめから順風満帆なCG人生ではありませんでしたから。

名:北田栄二
生年月日:1977年9月15日生まれ
出身:大阪府
現住所:Australia Sydney


僕のCGとの出会いは、高校を卒業して専門学校に入学してからでした。
単純にこれからの時代はPC使えないと!!っと安易な気持ちで入学した専門学校でした。

そして、授業で見たプロジェクトワイバーン!元々、大のSF、メカ、ロボット好きだったため
2年目のコース選択では、迷わずCG制作学科を選択。自分もこんなの作りたい!!
ただその一点だけでした。

2年生になり本格的にCG(この時点ではまだ3Dを勉強していない)を知り。3年生になりようやくはじめて3Dのソフトを触りました。
そして、僕が初めて使用したのは、ストラタ3Dでした。今でもあるのかな?
その後、ストラタ3Dの限界を知り、LightWave3Dに乗り換え、就職作品作り。僕は専門学校ではお世辞にも決して優秀な生徒ではなかったですが、CGと言う物が新鮮でたまりませんでした。

そんな専門学校で出会った多くの友達が今でも、僕の財産になっています。同級生で分野は違えど
Web業界で活躍中のSaqooshaさん。地味に同級生だったりします。
その他に多くの同級生が日本のCG業界やWeb業界で活躍しています。

同級生や知り合いが頑張っていると、自分の励みにもなるし、頑張らないとっと思います。
お互い刺激しあって、成長できるような同僚、知人が近くにいる人は幸せだと思います。

おっと、話が横にそれましたが、僕らの時代は就職氷河期と言われ、ほとんどの人が就職難に苦しんでいました。
それでも、僕と幾人かの同級生は無事に、就職を勝ち取る事が出来ました。勝ち取ったと言っても、僕が始めて勤めた会社は社員50人にも満たない印刷をな生業としていた会社の数名からなる映像部門でした。

この会社では3dsMaxを使った、建築プロモーションやTVCMもどき、建築パースなどを作っていました。
言うまでもありませんが、僕が想像していた仕事とは雲泥の差でした。サービス残業あり、徹夜あり。
土日出勤あり。初任給16万円。何より仕事にエンターテイメント性が一つもありませんでした。
それでもCGが好きだったので、就業時間の暇な時間を利用しての個人制作。それだけを楽しみに、その会社で3年半ほど働きました。

この時、自主制作の作品に荒牧伸志さんデザインのバイクをモチーフにした作品があったのですが、なんと荒牧伸志さんご本人から、メールが届いた事件がありました。モチーフというよりパクリ?というぐらいデザインが酷似していたので、注意される事件が。。。この事件も後の僕と荒巻さんとの出会いのきっかけになるとは。。。荒巻さんデザインパクってごめんなさい。)

そして、とある出来事から東京で幾人かのクリエイターさんたちとオフ会を持つ事にまります。そこから僕の人生は大きく変わる事になるのでした。

皆さんから、本気でCGをやるなら上京すべきだ、情報量もクリエイターの数も全然違う!と薦められ、これまた安易に上京を決意。
(当時のオフ会メンバー、牛山雅博さん米道智浩さんわらまあさん望月昌樹さん。当時でも皆さん有名でしたが、今では第一線で大活躍です。)

上京を決意したものの、仕事が決まらなければどうしようもありません。とにかく今まで作りためた個人作品をまとめて、転職活動です。

面接のつど上京して、カプセルホテルに泊まり、明日の朝の始発で帰阪という事を何度か繰り返したかいもあり、数社から内定を頂きました。

ナムコ(現ナムコバンダイゲームス)白組スクウェア・エニックスの3社です。
僕自身映画という選択肢を選びたかったのですが、当時Final Fantasy the MovieやFF7でゲーム業界屈指の映像技術を誇るスクウェアの存在は非常に印象深く心に刻み込まれていました。
そして、悩みに悩み抜いた末にスクウェア・エニックスへの入社を決めました。この決断が、僕の今後の人生を大きく左右する事になるとは、この時は思いもよりませんでした。

2部へ続く。。。。。

2 件のコメント:

  1. はじめまして、そらと言います

    僕も専門学校でCGを学び
    今年卒業をしました。

    就職は未だ勝ち取れていませんが
    諦めずに活動して行こうと思っています。


    以前から、北田さんのPhotoshopでのテクスチャの描き方を
    参考にさせてもらっています(Photoshop World)。
    ありがとうございます。

    ブログ、楽しみに見させてもらいます。

    返信削除
  2. >そらさん
    コメントありがとうございます。
    就職活動頑張ってください。

    作品のクオリティをあげるには、まず良い物をみることです。
    日本のサイトだけでなく、海外サイトの作品も参考にするといいですよ。

    返信削除